2010年10月06日
弊店ブログ移転のお知らせ
いつも弊店ブログをご覧いただきありがとうございます。
弊店ブログは今回移転いたしました。
移転先ブログのアドレスは下記となります。
http://shinosaka.ldblog.jp/
(新)新大阪模型は新大阪駅東口徒歩1分
お気に入りに登録されている方は
大変お手数ではございますが
移転先のブログに変更をお願いいたします。
今後とも弊店ブログをよろしくお願い申し上げます。
弊店ブログは今回移転いたしました。
移転先ブログのアドレスは下記となります。
http://shinosaka.ldblog.jp/
(新)新大阪模型は新大阪駅東口徒歩1分
お気に入りに登録されている方は
大変お手数ではございますが
移転先のブログに変更をお願いいたします。
今後とも弊店ブログをよろしくお願い申し上げます。
2010年09月25日
入荷商品いろいろ
こんばんは~
最近このブログにログインしようとしても
ログイン出来ないような不安定な状態でしたが
今日は書き込み出来るようになったみたいです。
10日ぶりの更新となります~
大変お待たせいたしました~
この間、入荷した商品をピックアップして
ご紹介したいと思います~

人気シリーズの鉄道コレクション第12弾です!!
26%OFFのおトクな10個入りBOXです。
下記リンクよりお買い求めいただいたけます。
【26%OFF】鉄道コレクション第12弾10個入り1BOX
いつもの開封販売もございます~
下記リンクよりお買い求めいただいたけます。
鉄道コレクション開封販売
人気どころはやはり
地元の叡山電車や
映画で登場した一畑電車など、、
店頭ではどんどん開封していっておりますので
ぜひご来店くださいませ!!
合わせて第11弾の開封販売もしております。
来週半ばにはWEBにもアップできると思います。
★臨時休業のお知らせ
10月2日(土)~10月5日(火)は西武横瀬イベント出張のため
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
最近このブログにログインしようとしても
ログイン出来ないような不安定な状態でしたが
今日は書き込み出来るようになったみたいです。
10日ぶりの更新となります~
大変お待たせいたしました~
この間、入荷した商品をピックアップして
ご紹介したいと思います~
人気シリーズの鉄道コレクション第12弾です!!
26%OFFのおトクな10個入りBOXです。
下記リンクよりお買い求めいただいたけます。
【26%OFF】鉄道コレクション第12弾10個入り1BOX
いつもの開封販売もございます~
下記リンクよりお買い求めいただいたけます。
鉄道コレクション開封販売
人気どころはやはり
地元の叡山電車や
映画で登場した一畑電車など、、
店頭ではどんどん開封していっておりますので
ぜひご来店くださいませ!!
合わせて第11弾の開封販売もしております。
来週半ばにはWEBにもアップできると思います。
★臨時休業のお知らせ
10月2日(土)~10月5日(火)は西武横瀬イベント出張のため
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年09月15日
アオシマのフォークリフトとコンテナ
こんばんは。
KATO新商品説明会に続いて
アオシマからNゲージサイズの
フォークリフトとコンテナの案内が来ました。
アオシマはNゲージ車両は製品化しておりませんがNゲージサイズの団地を発売したりしております。
今回も車両ではないのですが
レイアウトを彩るのに一役かうアイテムかと思います。

フォークリフトは各1575円でございます。
むしろ下のコンテナの方が気になります。
3種発売予定で
10月にはまず
U55A日本通運タイプ(BIG ECO LINER31)2個入りで
1260円の予定でございます。
12月予定では
V19B型コンテナと20D型コンテナが予定されております。
この案内を見る限りわかりませんが
TOMIXやKATOのコンテナ貨車にも積載できるのかが
気になりますね~
この商品の詳細はわかり次第改めてご連絡させていただきます。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
KATO新商品説明会に続いて
アオシマからNゲージサイズの
フォークリフトとコンテナの案内が来ました。
アオシマはNゲージ車両は製品化しておりませんがNゲージサイズの団地を発売したりしております。
今回も車両ではないのですが
レイアウトを彩るのに一役かうアイテムかと思います。

フォークリフトは各1575円でございます。
むしろ下のコンテナの方が気になります。
3種発売予定で
10月にはまず
U55A日本通運タイプ(BIG ECO LINER31)2個入りで
1260円の予定でございます。
12月予定では
V19B型コンテナと20D型コンテナが予定されております。
この案内を見る限りわかりませんが
TOMIXやKATOのコンテナ貨車にも積載できるのかが
気になりますね~
この商品の詳細はわかり次第改めてご連絡させていただきます。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年09月15日
KATO新商品説明会9月
こんばんは。
今日はKATO新商品説明会へ行って参りましたー
今日はあまり画像はありませんが
お送りしていきます。

セントラムの試作品です。
今回はシルバーの試作品はまだ無くて
ブラックとホワイトのみです。

方向幕は「環状線」表示です。

サイドビューです。
富山ライトレールの兄弟ですね。

ブラックの方はかなり存在感ありますね。

E233系3000番代東海道線です。
個人的にはなかなか乗る機会に恵まれない車両です。

今回は先頭車とダブルデッカー部のみ公開でした。

スミマセン、ブレてしまいましたが
方向幕には「普通:東海道線」が印刷済みです。
プロトタイプは国府津車両センターのE2、E52編成です。

あとは前回ご紹介漏れしていたタキ1000日本石油輸送エコレールマーク付きです。

エコレールマークも綺麗に再現されています。

10月再生産予定の20系特急寝台客車です。
今回はナハネフ23も白色LEDを使用した
テールマーク、テールライトになります。
もちろんカニ22、ナハネフ22もです。

DD54も今月下旬の発売予定となっております。
ブルートレイン牽引機仕様で
20系に合わせるのもいいですが
同じく今月再生産予定の
スハ43やスハフ42の茶色、ブルー混色で
適当に並べるのも楽しそうです。
今月はここまでとなります。
来月はホビーショーもまたございますので
新しい商品にも期待ですね。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
今日はKATO新商品説明会へ行って参りましたー
今日はあまり画像はありませんが
お送りしていきます。
セントラムの試作品です。
今回はシルバーの試作品はまだ無くて
ブラックとホワイトのみです。
方向幕は「環状線」表示です。
サイドビューです。
富山ライトレールの兄弟ですね。
ブラックの方はかなり存在感ありますね。
E233系3000番代東海道線です。
個人的にはなかなか乗る機会に恵まれない車両です。
今回は先頭車とダブルデッカー部のみ公開でした。
スミマセン、ブレてしまいましたが
方向幕には「普通:東海道線」が印刷済みです。
プロトタイプは国府津車両センターのE2、E52編成です。
あとは前回ご紹介漏れしていたタキ1000日本石油輸送エコレールマーク付きです。
エコレールマークも綺麗に再現されています。
10月再生産予定の20系特急寝台客車です。
今回はナハネフ23も白色LEDを使用した
テールマーク、テールライトになります。
もちろんカニ22、ナハネフ22もです。
DD54も今月下旬の発売予定となっております。
ブルートレイン牽引機仕様で
20系に合わせるのもいいですが
同じく今月再生産予定の
スハ43やスハフ42の茶色、ブルー混色で
適当に並べるのも楽しそうです。
今月はここまでとなります。
来月はホビーショーもまたございますので
新しい商品にも期待ですね。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年09月15日
取り急ぎのお知らせ
こんばんは。
先週末はイベント会場に多数のお客様にお越しいただきありがとうございました。
また、その間の臨時休業にご協力いただきまして
まことにありがとうございました。
明日は、KATO新商品説明会へ行って参ります。
その模様は改めてブログにアップ出来るかと思います。
取り急ぎのお知らせです。
先週末はイベント会場に多数のお客様にお越しいただきありがとうございました。
また、その間の臨時休業にご協力いただきまして
まことにありがとうございました。
明日は、KATO新商品説明会へ行って参ります。
その模様は改めてブログにアップ出来るかと思います。
取り急ぎのお知らせです。
2010年09月03日
トラックコレクション第5弾と建物コレクション
こんばんは~
今日2回目の更新です。
トミーテックトレーラーコレクション第5弾のラインナップが入ってきました~
日産ディーゼルビッグサム(中期型)+商船三井フラットラックコンテナ
日野スーパードルフィン+日本郵船フラットラックコンテナ
日野スーパードルフィン+フリー フラットラックコンテナ
日野プロフィア+日本通運31ftドライコンテナ(エコライナー31)
日野スーパードルフィン+全国通運31ftドライコンテナ(スーパーグリーンシャトル)
日野HE+日本通運セミトレーラー
日野プロフィア+西濃運輸セミトレーラー
日野プロフィア+一般営業用セミトレーラー
日野スーパードルフィン+南星海運40ft背高ドライコンテナ
日野スーパードルフィン+グランドチャイナシッピング(GCS)40ft背高ドライコンテナ
以上10種にシークレットアイテムが1種となります。
コンテナはTOMIX貨車に積載可能です。
価格は今回から735円となっております。
開封販売も予定しております。
ご期待ください!!

続いては、、
建物コレクションの新作
「建築中の建物」と「自販機」です。
建築中の建物A~木造~
建築中の建物B~鉄骨造~
ありそうで無かった建物?です。
カーコレ等と組み合わせると
活気ある現場が再現できそう。
建築中の建物をたくさん並べると
まるで新興住宅地のようになりそうですね~
価格はそれぞれ1365円でございます。
自販機A~現代風~
現代的な自動販売機コーナー(道路沿いの休憩所)を再現した人のこと。
自販機やテーブルは取り外しも可能です。
価格は819円です。
夜中にこういうところで食べるインスタントラーメンは何故か美味ですよね~。

お買い物のご参考になれば幸いです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
今日2回目の更新です。
トミーテックトレーラーコレクション第5弾のラインナップが入ってきました~
日産ディーゼルビッグサム(中期型)+商船三井フラットラックコンテナ
日野スーパードルフィン+日本郵船フラットラックコンテナ
日野スーパードルフィン+フリー フラットラックコンテナ
日野プロフィア+日本通運31ftドライコンテナ(エコライナー31)
日野スーパードルフィン+全国通運31ftドライコンテナ(スーパーグリーンシャトル)
日野HE+日本通運セミトレーラー
日野プロフィア+西濃運輸セミトレーラー
日野プロフィア+一般営業用セミトレーラー
日野スーパードルフィン+南星海運40ft背高ドライコンテナ
日野スーパードルフィン+グランドチャイナシッピング(GCS)40ft背高ドライコンテナ
以上10種にシークレットアイテムが1種となります。
コンテナはTOMIX貨車に積載可能です。
価格は今回から735円となっております。
開封販売も予定しております。
ご期待ください!!

続いては、、
建物コレクションの新作
「建築中の建物」と「自販機」です。
建築中の建物A~木造~
建築中の建物B~鉄骨造~
ありそうで無かった建物?です。
カーコレ等と組み合わせると
活気ある現場が再現できそう。
建築中の建物をたくさん並べると
まるで新興住宅地のようになりそうですね~
価格はそれぞれ1365円でございます。
自販機A~現代風~
現代的な自動販売機コーナー(道路沿いの休憩所)を再現した人のこと。
自販機やテーブルは取り外しも可能です。
価格は819円です。
夜中にこういうところで食べるインスタントラーメンは何故か美味ですよね~。

お買い物のご参考になれば幸いです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年09月03日
鉄道コレクション第13弾ラインナップ!!
こんばんは~
今日はトミーテックより発売予定の
鉄道コレクション第13弾のラインナップが入ってきました。
留萌鉄道キハ1000形
茨城交通キハ1000形
島原鉄道キハ4500形
雄別鉄道キハ49200Y形
津軽鉄道キハ24000形
同和鉱業小坂鉄道キハ2100形
鹿島臨海鉄道キハ2000形
茨城交通キハ200形
小湊鐵道キハ200形
関東鉄道キハ751形
上記10種にシークレットとなります。

楽しみですね~

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
今日はトミーテックより発売予定の
鉄道コレクション第13弾のラインナップが入ってきました。
留萌鉄道キハ1000形
茨城交通キハ1000形
島原鉄道キハ4500形
雄別鉄道キハ49200Y形
津軽鉄道キハ24000形
同和鉱業小坂鉄道キハ2100形
鹿島臨海鉄道キハ2000形
茨城交通キハ200形
小湊鐵道キハ200形
関東鉄道キハ751形
上記10種にシークレットとなります。

楽しみですね~

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年09月01日
JAM2010(その4)
こんばんは~
今日から9月に入りましたが
大阪の最高気温は36~7度と
真夏と何ら変わりません。

先週土曜日は大井工場でした~
EF58 61 久しぶりに見ましたがやはり美しい!!

MP出展「鉄ちゃん倶楽部」さんのレイアウトです。
ご存知上越線の鉄橋モジュールです。
このモジュールはJAMのチラシや看板やチケットの写真になったので見たことある方も多いはず。

この水上駅部分はかなり作りこまれています。

当店のバスがコンビニに突っ込んでいます。
いけませんねぇ~

チラリとのぞく特急車両がリアルです。
その他にも、、

朗堂のブースです。

当店でもお取り扱いございます~

人・人・ヒト、、のキャスコブースです。

一際目を引いたのがコレでした~
コチラのブログによりますと
参考出品とのことでした~
製品化に期待です。

道楽ぼーずブースです。

Oナローゲージだそうです。
ハコノリしてますね~。

アルモデルブースです。
当店でもお取り扱いございます!!

当店でもNゲージのとても簡単シリーズの在庫がございますが
その他のスケールでも色々と出されています。
お取り寄せも可能ですので
お申し付け下さいませ!!

新製品のレールトラック完成見本です。

同じく新製品の土工トロッコです。
こうして見ると鉄道模型でもジャンルは幅広いですね~

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
今日から9月に入りましたが
大阪の最高気温は36~7度と
真夏と何ら変わりません。
先週土曜日は大井工場でした~
EF58 61 久しぶりに見ましたがやはり美しい!!
MP出展「鉄ちゃん倶楽部」さんのレイアウトです。
ご存知上越線の鉄橋モジュールです。
このモジュールはJAMのチラシや看板やチケットの写真になったので見たことある方も多いはず。
この水上駅部分はかなり作りこまれています。
当店のバスがコンビニに突っ込んでいます。
いけませんねぇ~
チラリとのぞく特急車両がリアルです。
その他にも、、
朗堂のブースです。
当店でもお取り扱いございます~
人・人・ヒト、、のキャスコブースです。
一際目を引いたのがコレでした~
コチラのブログによりますと
参考出品とのことでした~
製品化に期待です。
道楽ぼーずブースです。
Oナローゲージだそうです。
ハコノリしてますね~。
アルモデルブースです。
当店でもお取り扱いございます!!
当店でもNゲージのとても簡単シリーズの在庫がございますが
その他のスケールでも色々と出されています。
お取り寄せも可能ですので
お申し付け下さいませ!!
新製品のレールトラック完成見本です。
同じく新製品の土工トロッコです。
こうして見ると鉄道模型でもジャンルは幅広いですね~

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年08月30日
JAM2010(その3)
こんばんは~
28日は大井工場にてイベント出店しておりました~

こんな方?も来られてました~
それでは
JAMレポの続きです~

C57に1号機が登場します!!
あわせてやまぐち号のレトロ客車も登場します。
サロンカーなにわを予め準備しておいてください!!

100系新幹線のフレッシュグリーンも
リニューアル生産されます。
詳細はまだ発表されておりませんが
通電カプラーになるのでしょうか?
実車の100系新幹線もカウントダウンが始まりました、
今のうちに乗らなければ、、

N700系さくらも製品化です。

113系1500番代横須賀線もリニューアルされます。

183系まいづる・たんばもリニューアル生産されます。
「北近畿」にも使われていますね~
ウチの店からも良く見ます!!

山手線のE231系 6ドア車差し替えのサハも
限定品で製品化されます。
既存のセットをお持ちの方のために限定品でサハのみ出ます。

EF66と青ワム34両の合計35両セットが出ます!!
限定品です。
セットの両数としては一番多いかな?

さよなら能登セットの試作もありました~
屋根上のライトの形状の違いも再現されています!!

限定品のキハ52大糸線の3両セットです。
ガラスに反射してうまく撮れていませんね~
続いてマイクロエースです。


ちょうど撮りに行った時はお客様が大変多くて
ちゃんと撮れませんでした~
申し訳ないです。。

グリーンマックスのブースです。
常に大盛況でした!!
新製品は別途お知らせいたします!!

コスミックRMのBトレ用ホームが展示されておりました。
小都物語です。これからいろいろと展開されるとのことです。
カーブホーム等も充実しているので
小レイアウトでも強そうですね。

その他にもいつもの光モノ等もございました、が、、
個人的にはコレがツボでした~

HO用の踏切です。
リアルな点灯とサウンド
遮断機の動きもかなりリアルです。
KATOからもHOのEF510が出たりと
HOも結構アツくなるのでしょうか~
今後の動向も楽しみです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
28日は大井工場にてイベント出店しておりました~
こんな方?も来られてました~
それでは
JAMレポの続きです~
C57に1号機が登場します!!
あわせてやまぐち号のレトロ客車も登場します。
サロンカーなにわを予め準備しておいてください!!
100系新幹線のフレッシュグリーンも
リニューアル生産されます。
詳細はまだ発表されておりませんが
通電カプラーになるのでしょうか?
実車の100系新幹線もカウントダウンが始まりました、
今のうちに乗らなければ、、
N700系さくらも製品化です。
113系1500番代横須賀線もリニューアルされます。
183系まいづる・たんばもリニューアル生産されます。
「北近畿」にも使われていますね~
ウチの店からも良く見ます!!
山手線のE231系 6ドア車差し替えのサハも
限定品で製品化されます。
既存のセットをお持ちの方のために限定品でサハのみ出ます。
EF66と青ワム34両の合計35両セットが出ます!!
限定品です。
セットの両数としては一番多いかな?
さよなら能登セットの試作もありました~
屋根上のライトの形状の違いも再現されています!!
限定品のキハ52大糸線の3両セットです。
ガラスに反射してうまく撮れていませんね~
続いてマイクロエースです。
ちょうど撮りに行った時はお客様が大変多くて
ちゃんと撮れませんでした~
申し訳ないです。。
グリーンマックスのブースです。
常に大盛況でした!!
新製品は別途お知らせいたします!!
コスミックRMのBトレ用ホームが展示されておりました。
小都物語です。これからいろいろと展開されるとのことです。
カーブホーム等も充実しているので
小レイアウトでも強そうですね。
その他にもいつもの光モノ等もございました、が、、
個人的にはコレがツボでした~
HO用の踏切です。
リアルな点灯とサウンド
遮断機の動きもかなりリアルです。
KATOからもHOのEF510が出たりと
HOも結構アツくなるのでしょうか~
今後の動向も楽しみです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
2010年08月30日
JAM2010(その2)
こんばんは~
昨日は大井工場のイベントに行ってまいりました~
その様子はまた後日お知らせいたします。
今回は先日のJAM(鉄道模型コンベンション)の続きです~。
トミーテックブースにて撮影してまいりました~。


KATOからも製品化決定の告知がありましたが
TOMIXからももちろん製品化のEF510-500です。
画像はカシオペア用です。


こちらはKATOからはすでに発売済の北斗星カラーです。
試作品では碍子部分がパーツの色のままですが
製品ではどうなるのか楽しみです。

キハ47です。

KATOからは製品化されていない
0番代もラインナップされています。
トイレが付いているのが0番代です。
KATOからも年末にキハ181が製品化されますし
山陰本線ファンとしては嬉しいアイテムばかりです。

人気シリーズの
鉄道コレクション第13弾の発表もありました。
第13弾では20~20.5m級の私鉄ディーゼルカーとのこと
とりあえず留萌鉄道キハ1001/1002と
小坂鉄道キハ2100形が掲示されておりました。
その他のラインナップもしばらくすると発表されるかと思います。

トレーラーコレクション第5弾の発表もありました。


鉄道コレクション201系試作車です。
うん、3両でもカワイイですね~。


201系中央線H7最終編成です。

鉄道コレクション第12弾と
和歌山電鐵いちご電車、
和歌山電鐵たま電車です。
さて今回はここまでです。
みなさまのお買い物の参考となれば幸いです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_
ツイッターでも最新情報発信してます!!
新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294
昨日は大井工場のイベントに行ってまいりました~
その様子はまた後日お知らせいたします。
今回は先日のJAM(鉄道模型コンベンション)の続きです~。
トミーテックブースにて撮影してまいりました~。
KATOからも製品化決定の告知がありましたが
TOMIXからももちろん製品化のEF510-500です。
画像はカシオペア用です。
こちらはKATOからはすでに発売済の北斗星カラーです。
試作品では碍子部分がパーツの色のままですが
製品ではどうなるのか楽しみです。
キハ47です。
KATOからは製品化されていない
0番代もラインナップされています。
トイレが付いているのが0番代です。
KATOからも年末にキハ181が製品化されますし
山陰本線ファンとしては嬉しいアイテムばかりです。
人気シリーズの
鉄道コレクション第13弾の発表もありました。
第13弾では20~20.5m級の私鉄ディーゼルカーとのこと
とりあえず留萌鉄道キハ1001/1002と
小坂鉄道キハ2100形が掲示されておりました。
その他のラインナップもしばらくすると発表されるかと思います。
トレーラーコレクション第5弾の発表もありました。
鉄道コレクション201系試作車です。
うん、3両でもカワイイですね~。
201系中央線H7最終編成です。
鉄道コレクション第12弾と
和歌山電鐵いちご電車、
和歌山電鐵たま電車です。
さて今回はここまでです。
みなさまのお買い物の参考となれば幸いです。

にほんブログ村
よろしければクリックお願い致します_(._.)_

新大阪模型HP
http://shinosaka.biz/
mixi新大阪模型コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3091294